自然情報 – 西岡公園 6月30日の園内
今日の西岡公園は昨夜からの雨で、園内の草木の葉がいきいきしています。
穏やかな池の周りのヨシの向こうに取水塔が見えます。
池にはカイツブリやマガモ、アオサギたちがいましたよ。ハリオアマツバメも訪れるかも知れません。
湿原にはオニシモツケが白いフワフワの花を咲かせています。
ミズバショウの葉の上にはオカモノアラガイがいましたよ。
園路の脇の柵にはエゾマイマイもいます。
アスパラガスのように、ニョキニョキ地面から生えているのはオニノヤガラ。ランの仲間ですよ。
木道には黄色い花が咲いているオニノヤガラも見つけましたよ。
森の中の園路沿いにはコイチヤクソウや
アクシバの花もありましたよ。
西岡公園の管理事務所では大人気のお菓子屋さん「fika.」のクッキーを販売中です。
北海道の小麦粉、平飼いの卵、バターなどを使ったやさしい味のクッキーをオリジナル詰め合わせ「西岡公園お散歩セット」にしてもらいましたよ。
他にも、間伐材で作った虫かごや、西岡公園の生きもの達をデザインしたストラップ、森の材料で作ったリースなどのクラフトを販売中です。「森の工作」のボランティアの皆さんが一点一点、手作りで作ってくれています。
どちらも数量限定なのでお早めにどうぞ。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、公園をご利用される際には、以下の対策についてご協力をお願いします。
他の人と距離をあけて利用しましょう。
すいた時間、場所を選び、混んでいるときは利用を控えましょう。
マスクをつけましょう。
利用後はしっかり手洗い・うがいをしましょう。
短時間のご利用にご協力ください。
大人数の飲食・飲酒を伴う集まりは控えましょう。
2022/06/30